サプリメントを効果的に飲む時間|ダイエットサプリメントの口コミランキング

サプリメントを効果的に飲む時間

サプリメントは医薬品ではないので、薬事法により飲む時間や回数などを明記してはいけないことになっています。 大体が「適量を1日2〜3回に分けてお飲みください」などの表記になっていると思います。

 

でも利用者は飲む時間や回数がわからないのは不安ですよね。 そしてやはり成分の性質によって、効果が期待できる飲む時間があるんです。

 

よく「サプリメントを飲んでも効果がない」「ほとんどのサプリメントは効かない」という事を聞きますが、もしかしたら「飲む時間」を間違っているために得られるはずの効果が得られていなかった、という場合もあるかもしれません。

 

代表的なサプリメントの種類でおおまかな「サプリメントを効果的に飲む時間」は次のようになります。 まずビタミンには脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンがあります。 脂溶性ビタミン(ビタミンA,D,K)は脂に溶けやすい性質があり、体内に蓄積されやすくなかなか体外に排出されません。

 

ですから、食事中や食後すぐ、脂肪分の多い食材と一緒に摂ると吸収率が高まります。 水溶性ビタミン(ビタミンB群、C,E)は水に溶けやすく体に蓄積される量は少ないです。余分な分は数時間ほどで体外に排出されます。 ですから、1日2〜3回に分けて食後に摂るのがよいです。

 

ビタミンB群は脂肪燃焼系のサプリメントを摂る時などは一緒に運動前30分以内に摂ると、エネルギー転換によく働きます。 アルカリ性のミネラル(カルシウム、マグネシウム)は食後にとると胃酸を中和してしまい消化不良を起こしやすくなるので、食間の空腹時に摂るのがよいです。

 

それ以外のミネラルは食後や就寝前が吸収率がいいです。 アミノ酸は食間の空腹時に摂るのがよいですが、運動する場合は運動の直前〜直後に摂ると筋肉によく働きます。 消化酵素類は消化を助けるサプリメントなので食前に飲みます。

 

効果のある飲む時間や回数は、自分で調べただけでは不安だから確認したいという場合は薬事法の関係で表示ができませんが、メーカーに問い合わせてみるのもいいでしょう。

 

そしてサプリメントを飲むときには常温の水、できれば塩素を含まないミネラルウォーターか浄水の水で飲むようにしたほうがよいです。

 

お茶やジュースなどと一緒に摂るとビタミンCなどが反応して効果が違ってしまう場合もあります。 また冷たい水は消化吸収にストレスがかかるおそれがあります。 そして大切なのは効果をすぐに求めないことです。

 

サプリメントは健康補助食品ですから、体に対して穏やかにゆっくりと影響していきます。 最低3か月は続けることが大切です。